バネチャンネル

引退ビジネスマンのモノローグ



海外語学留学 準備順調!!

2023年3月19日から3ヶ月間で予定しているオーストラリアのメルボルン語学留学準備が順調に進んでいます。

パスポート、国際運転免許証の取得が完了して、気持ちがいよいよ高まってまいりました。

パスポートは、今は10年まで有効に出来るのですね!知らなかったです。

国際運転免許証は有効期限1年間ですが、オーストラリアはだだっ広いと思うので、色々なところにクルマ・バイクで訪れてみようと思います。ただし、ガソリンスタンドの位置に気を付けないと、ですね。アメリカのルート66ですらロス手前でガス欠覚悟してしまった事があるので(そうはなりませんでしたが)オーストラリアは更に危ないと思っています。

英語はラジオビジネス英会話がお気に入りでよく聴いていたので、テキストもちゃんと買って(550円は高いなぁ)、しっかり勉強しておこうかと思います。ボーッと聴いていた頃に比べると頭への入り方が格段に違います!

オーストラリアETAは、今回観光ビザで3ヶ月間で行くのでもう少し後の申請となりますが、途中まで登録してあり、だいぶイメージ掴めました。

私にとって、オーストラリアと言えば「マッドマックス(最初の映画が好きで、「2」以降ではないです)」ですので、あの景色をバイクで探してみたいと思います。

もう一つは「世界の中心で愛を叫ぶ)です。ウルルのエアーズロックは今は登れないと聞いたような気もするので確かめてきます。

他にもオーストラリア北西部はほとんど知らないので、行き倒れにならないように気をつけながらも探検してきたいと思います。

砂漠だらけか?メルボルンは右下。あ、タスマニア島も近い!

どうやらウィークディ9時〜17時は授業がありますが、それ以外は土日含めて自由時間がかなりたくさんあるようなので自由自在に動き回れそうです。

最初の1ヶ月間はホームスティ(年齢制限ないのですね(笑))、残りの2ヶ月間はシェアハウスで設定して頂きました。1週間単位で組み替え自由でした。どんな生活になるのか楽しみです。ちなみにどちらも個室です。

2023年、良い年になりそうです!!

広告

By:

Posted in:


“海外語学留学 準備順調!!” への2件のフィードバック

  1. redfeather1965さん、こんばんは。
    私にとってメルボルンはテニスの全豪オープンの街です。
    一度だけ観戦のために行きましたが、とてもきれいな街でした。
    英語もツーリングも是非楽しんでください。
    メルボルンからのレポートを楽しみにしています。

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。