いよいよ本日3月18日から、6月11日までメルボルンのGreenwichCollegeに語学留学に行ってきます。

入学手続きや、クラス分け試験、ホームステイ先とのやり取り、空港の送り迎え、オリエンテーションはじめその他の資料確認で結果的に少し英語力が上がったような気がします(笑)。
これらも語学習得の良い機会ですね。なにしろ英語でやり取りしないと何も進められないので。。。

そこで少しだけ気付いた事があります(当たり前な事かも知れません)。
一つは、全部分かる必要は無い!!と言うことです。
なので会話は略されたりたりするのですよね。分からない単語が出てきたら即、流す。その単語に意識を取られてしまうと直ぐ迷子になってしまいます。ですので、こだわらす流してしまうと良さそうです。後で覚えていたら調べると記憶し易いですね。
もう一つは、必死になると記憶出来る、と言う事。特に言葉は、このシーンで出てきたホニャララと言うのはコレの事だったのか!!と言うアハ体験をしょっちゅう出来ます。
心配な事も多くあって(オーストラリアではシャワーは3〜5分で終わらせないとならないとか、気温差メチャメチャあるとか)まぁ、きっと思い通りにはならないとは思いますが、なんとかなるでしょう!!


体験こそが宝になると信じてオーストラリアを知りに行きます。

